新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

河津桜

富士見町の花

▼ 庭の水仙
庭の水仙
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

今日は雲が多めながら晴れて
最高気温は12.9℃、
最低気温は-1.0℃と冬日でした。
庭の水仙が開花しました。

昨日撮影した富士見町で咲いていた花。

▼ 河津桜
河津桜1
河津桜3
河津桜2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ コブシ
コブシ1
コブシ4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 梅
梅1
梅2
梅3
梅4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ アブラチャン
アブラチャン1
アブラチャン2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ツバキ
椿
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 12:28
蓼科山1228
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

テングチョウ、セリバオウレン

▼ キタテハ
キタテハ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今日は晴れて
最高気温は11.5℃、
最低気温は1.9℃
と冬日になりませんでした。
標高995mでキタテハを確認、
標高794mでは越冬明け3種目の
テングチョウを撮影できました。
もう少し下ったところで
河津桜も咲き始めていました。

別の場所のセリバオウレンは
すでに多くの花が咲いていました。

富士山や甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳は
新雪で白くきれいでした。

▼ テングチョウ
テングチョウ1
テングチョウ2
テングチョウ3
テングチョウ4
テングチョウ5
テングチョウ6
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリ
オオイヌノフグリ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 梅
梅1
梅2
梅3
梅4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 河津桜
河津桜1
河津桜2
河津桜3
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ フキノトウ
フキノトウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ セリバオウレン
セリバオウレン1
セリバオウレン6
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

セリバオウレン2
セリバオウレン3
セリバオウレン4
セリバオウレン5
セリバオウレン7
セリバオウレン8
セリバオウレン9
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

セリバオウレン10
セリバオウレン11
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 富士山
富士山1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

富士山2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 甲斐駒ヶ岳
甲斐駒1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

甲斐駒2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 阿弥陀岳
阿弥陀岳
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 横岳
横岳
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 赤岳・阿弥陀岳
赤阿弥陀
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 今日の蓼科山 13:14
蓼科山1314
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • 盛世一品 熟茶 2008年産
  • 盛世一品 熟茶 2008年産
  • 盛世一品 熟茶 2008年産
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜