新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

地元河川

2021 第十回釣行

▼ 地元河川
渓流

早朝目が覚めてしまったので地元河川に行ってみました。
一投目からマイクロサイズのアマゴがヒット。

アマゴ1
アマゴ --cm
○ DEVELOP SHELL 3g
○ SINGLE HOOK

水量も多いしスプーンのサイズを上げて続けますがしばらく反応無し。
以前は必ず着いていたポイントまで下り数年ぶりのヒット。

アマゴ2
アマゴ 21cm
○ DEVELOP SHELL 5g
○ SINGLE HOOK

しばらく下って行くと餌師が進行方向に入渓。
数年間反応のない実績ポイントをラストと決めキャストすると良型がヒット。
一度近くまで寄せたものの再び流心に入られ残念ながらフックアウト。
50分ほどで終了。

≪ タックル ≫
● interBORON XX IBXX-66MT
● CERTATE 2500 R CUSTOM '04
● GT-R Trout Edition 4LB

2021 第六回釣行

▼ 地元河川
地元河川

早朝地元河川に行ってみましたが、
50分ほど釣り下り
全く反応ありませんでした。

2021 第三・四・五回釣行

▼ ダム湖
ダム湖

有給消化で何日か半休があり
今日は1日休日となりました。
16日午後ホームリバー支流に行ってみましたが、
降雨と突風のため15分ほどで強制終了。
18日午後地元河川の中流部で
30分ほど探ってみましたが反応なく終了。
今日数年ぶりにダム湖に行ってみましたが、
1時間ほどで反応なく終了。

2021 第一回釣行

▼ 地元河川
地元河川

雲が多い天気でしたが気温が高く
昨日の雨の影響もなさそうだったので、
地元河川へ一時間ほど行ってみました。
水温は9℃もありましたが
全く反応ありませんでした。

2020 第ニ十五回釣行

▼ 渓流
渓流

朝からどんよりとして
最高気温も20.2℃止まり。

あと数日で禁漁になる
地元河川に様子を見に行ってみました。
50分ほどミノーで釣り下り
何とか1キャッチ。

アマゴ
アマゴ 20cm
○ SILVER CREEK MINNOW 44S
○ TREBLE HOOK

浅くなった大場所を前に
雨が降ってきたので終了。

≪ タックル ≫
● interBORON XX IBXX-66MT
● '10 CERTATE 2004
● GT-R Trout Edition 4LB

▼ イチモンジセセリ
イチモンジセセリ

▼ ヒメジャノメ
ヒメジャノメ
ヒメジャノメ2

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶