新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

ヤブラン

さやま白茶 白牡丹-さやまかおり-

▼ ヤブラン
ヤブラン

今日は晴れて
最高気温は24.2℃
最低気温は15.4℃
と夏日に至りませんでした。

▼ 今日の蓼科山 12:48
蓼科山1248

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ さやま白茶 2024年手摘み 新茶 白牡丹-さやまかおり-
さやま白茶1
さやま白茶2

さやま白茶3

さやま白茶4

製法 : 白茶
品種 : さやまかおり
生産地 : 埼玉県入間市
標高 : -
生産者 : 野村園
賞味期限 : 2025.04.
内容量 : 4g
購入日 : 2024.05.09
購入価格 : ¥2,160(5種)(¥108.0/g)
開封日 : 2024.09.22
お気に入り度 : 3+ / 5(水出し)

庭の花

▼ ヤブラン
ヤブラン

朝は雨が降りましたが
日中は時折日差しもあり
最高気温は29.8℃
最低気温は19.8℃
の夏日でした。

▼ 八重咲ムクゲ
八重咲ムクゲ

▼ 今日の蓼科山 12:22
蓼科山1222

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ヤブラン

▼ ヤブラン
ヤブラン1
ヤブラン2

早朝に二時間で44.5ミリの
雨が降りましたが
日中は晴れて
最高気温は29.5℃
最低気温は20.7℃
の夏日になりました。

▼ 今日の蓼科山 12:34
蓼科山1234

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ツマグロヒョウモン 前蛹

▼ ヤブラン
ヤブラン

今日も晴れて
最高気温は30.8℃
最低気温は16.3℃
の真夏日になりました。
庭のツマグロヒョウモンの幼虫の内1匹が
見える所で前蛹になっていました。

▼ ツマグロヒョウモン前蛹
ツマグロヒョウモン前蛹

▼ 今日の蓼科山 17:21
蓼科山1721

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ヤブラン開花

▼ ヤブラン
ヤブラン
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

今日も晴れて
最高気温は30.7℃
最低気温は20.3℃
の真夏日になりました。

▼ アスター
アスター1
アスター2
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ カラスアゲハ
カラスアゲハ
● iPhone SE2

▼ ツマグロヒョウモン幼虫
ツマグロヒョウモン
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 今日の蓼科山 12:21
蓼科山1221
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月