新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

モンキチョウ

セリバオウレン

▼ ザゼンソウ
ザゼンソウ

今日も晴れましたが
霞、薄雲が多く
最高気温は19.2℃
最低気温は1.2℃でした。
セリバオウレンの様子を
見に行ってみました。

▼ セリバオウレン
セリバオウレン01
セリバオウレン02
セリバオウレン03
セリバオウレン04
セリバオウレン05
セリバオウレン06
セリバオウレン07
セリバオウレン08
セリバオウレン09
セリバオウレン10
セリバオウレン11
セリバオウレン12
セリバオウレン13
セリバオウレン14
セリバオウレン15
セリバオウレン16
セリバオウレン17
セリバオウレン18
セリバオウレン19
セリバオウレン20

▼ モンキチョウ
モンキチョウ1
モンキチョウ2
モンキチョウ3

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 阿弥陀岳
阿弥陀岳

▼ 今日の蓼科山 11:26
蓼科山1126

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

赤蕎麦、赤蜻蛉

▼ 富士山
富士山
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

今日も朝から快晴で
最高気温は26.1℃の夏日
最低気温は9.3℃でした。
井戸尻史跡公園の
様子を見に行ってみました。

▼ 赤ソバ
赤蕎麦1
赤蕎麦2
赤蕎麦3
赤蕎麦4
赤蕎麦5
赤蕎麦6

▼ モンキチョウ
モンキチョウ

▼ キタテハ
キタテハ

▼ ナツアカネ
ナツアカネ

▼ アキアカネ
アキアカネ

▼ コノシメトンボ
コノシメトンボ

コノシメトンボ2

▼ キトンボ
キトンボ1
キトンボ2
キトンボ3
キトンボ4
キトンボ5

▼ アオイトトンボ
アオイトトンボ
アオイトトンボ2

▼ ミズアオイ
ミズアオイ

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 11:21
蓼科山1121
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

菊と蝶

▼ キク
キク1
キク2
キク3

今日は晴れましたが
最高気温は14.5℃止まり、
最低気温は4.8℃と
今季最低を大幅に更新しました。

▼ モンキチョウ
モンキチョウ

▼ モンシロチョウ
モンシロチョウ

ウイスキーを始めると宣言して1年が経ちました。
これまではハーフボトルで様子見でしたが、
グレンフィディックやバッファロートレースなど
とても気に入りましたので
今後は月一ペースでフルボトルを
購入していこうかと思います。
飲むのはもうしばらく後になりそうですが……
シングルモルトをメインに
バーボンも少々といった感じで、
ブレンデッドは買わない予定です。

▼ 今日の蓼科山 12:05
蓼科山1205

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

蓮田の蜻蛉と赤蕎麦の花

▼ ミズアオイ
ミズアオイ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今日も晴れて
最高気温は27.5℃の夏日、
最低気温は13.7℃でした。
林道に行ってみたら通行止めで
目的地にたどり着けず、
ぐるっと大回りして蓮田へ行ってみました。

▼ 富士山
富士山1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

富士山2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ モートンイトトンボ
モートンイトトンボ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ キトンボ
キトンボ1
キトンボ2
キトンボ3
キトンボ4
キトンボ5
キトンボ6
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ マイコアカネ
マイコアカネ1
マイコアカネ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ アオイトトンボ
アオイトトンボ1
アオイトトンボ2
アオイトトンボ4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ オオルリボシヤンマ
オオルリボシヤンマ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ コバネイナゴ
コバネイナゴ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ウラギンシジミ
ウラギンシジミ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ モンキチョウ
モンキチョウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ キタテハ
キタテハ
キタテハ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ミドリヒョウモン
ミドリヒョウモン
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 赤ソバ
赤蕎麦1
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

赤蕎麦2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 12:28
蓼科山1228
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

蝶十目撮り

▼ トリカブト
トリカブト1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

台風一過で朝からよく晴れ
最高気温は26.3℃と夏日、
最低気温は15.6℃でした。
家の周りと八ヶ岳山麓で
蝶や蜻蛉を撮影しました。
まずは家の周りで。

▼ メスグロヒョウモン
メスグロヒョウモン
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ キアゲハ
キアゲハ1
キアゲハ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ キタテハ
キタテハ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ モンキチョウの集団吸水
モンキチョウ
モンキチョウ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ウラナミシジミ
ウラナミシジミ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ミヤマアカネ
ミヤマアカネ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

八ヶ岳山麓で。

▼ ゴイシシジミ
ゴイシシジミ1
ゴイシシジミ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ オオウラギンスジヒョウモン
オオウラギンスジヒョウモン1
オオウラギンスジヒョウモン3
オオウラギンスジヒョウモン4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ キタテハ
キタテハ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ メスグロヒョウモン
メスグロヒョウモン1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ スジボソヤマキチョウ
スジボソヤマキチョウ1
スジボソヤマキチョウ2
スジボソヤマキチョウ3
スジボソヤマキチョウ4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ベニシジミ
ベニシジミ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ジャノメチョウ
ジャノメチョウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ウラナミシジミ
ウラナミシジミ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ アキアカネ
アキアカネ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ネキトンボ
ネキトンボ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ オニヤンマ
オニヤンマ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ナツアカネ
ナツアカネ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 11:41
蓼科山1141
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

投票ボタン


ブログランキング・にほんブログ村へ
ギャラリー
  • 辛夷、ダンコウバイ開花
  • 辛夷、ダンコウバイ開花
  • 辛夷、ダンコウバイ開花
  • 辛夷、ダンコウバイ開花
  • ともコーラ
  • 蔵元限定量売古酒 長期熟成20年
  • 庭の水仙開花
  • 庭の水仙開花
  • 庭の水仙開花
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ