新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

フッキソウ

上高地

▼ 上高地
上高地05
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 8-25mm F4.0 PRO

今日の最高気温は22.0℃
最低気温は11.5℃でした。
何年かぶりに上高地に行ってきました。

▼ 上高地
上高地01
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

上高地02
上高地03
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 8-25mm F4.0 PRO

上高地04
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

上高地06
上高地07
上高地08
上高地09
上高地10
上高地11
上高地12
上高地13
上高地14
上高地15
上高地16
上高地19
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 8-25mm F4.0 PRO

明神岳
上高地17
上高地18
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ オシドリ
オシドリ1
オシドリ2
オシドリ3
オシドリ4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ブルックトラウト
ブルックトラウト
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ニホンザル
ニホンザル1
ニホンザル2
ニホンザル3
ニホンザル4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ オオカメノキ
オオカメノキ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ エンレイソウ
エンレイソウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ニリンソウ
ニリンソウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ クルマバツクバネソウ
クルマバツクバネソウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ フッキソウ
フッキソウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ エゾムラサキ
エゾムラサキ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ サンカヨウ
サンカヨウ1
サンカヨウ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ シャクナゲ
シャクナゲ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 今日の蓼科山 17:01
蓼科山1701
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

河畔林の花

▼ ベニシジミ
ベニシジミ

雨が降り出す前の午前中、
河畔林に咲く花を撮影しました。

▼ ヤマブキ
山吹01
山吹02

▼ マムシグサ
マムシグサ

▼ フッキソウ
フッキソウ

▼ ワサビ
ワサビ1
ワサビ3

▼ ニリンソウ
ニリンソウ1
ニリンソウ2
ニリンソウ3
ニリンソウ4
ニリンソウ5

▼ ハシリドコロ
ハシリドコロ1
ハシリドコロ2

▼ キセキレイ
キセキレイ
○ デジタルテレコン

▼ 水浴びしたヒヨドリ
ヒヨドリ
○ デジタルテレコン

▼ 今日の蓼科山 07:07
蓼科山0707

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

白馬のヒメギフチョウや花

▼ 焼山
焼山
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

糸魚川からの帰りに
白馬でヒメギフチョウを
探してみました。

▼ 平川と白馬三山
白馬三山1
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 白馬鑓ヶ岳
白馬槍ヶ岳
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 杓子岳
杓子岳
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 白馬岳
白馬岳
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 小蓮華山
小蓮華山
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 白馬乗鞍岳
白馬乗鞍岳
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 五竜岳・白岳
五竜岳・白岳


▼ 唐松岳
唐松岳
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ コツバメ
コツバメ1
コツバメ2
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ヒメギフチョウ
ヒメギフチョウ01
ヒメギフチョウ02
ヒメギフチョウ03
ヒメギフチョウ04
ヒメギフチョウ05
ヒメギフチョウ06
ヒメギフチョウ07
ヒメギフチョウ08
ヒメギフチョウ09
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ カタクリ
カタクリ01
カタクリ02
カタクリ03
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ シダレザクラ
枝垂桜1
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ キクザキイチゲ
キクザキイチゲ01
キクザキイチゲ02
キクザキイチゲ03
キクザキイチゲ04
キクザキイチゲ05
キクザキイチゲ07
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ フキノトウ
フキノトウ
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ フッキソウ
フッキソウ
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ エンレイソウ
エンレイソウ01
エンレイソウ02
エンレイソウ03
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ スミレ
スミレ
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ オオヤマザクラ
オオヤマザクラ1
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 12:33
蓼科山1233
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • 庭の水仙2
  • 庭の水仙2
  • 庭の水仙2
  • 庭の水仙2
  • 庭の水仙2
  • 庭の水仙2
  • 庭の水仙2
  • 庭の水仙2
  • 2025年旧暦3月の月