新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

ビオラ

ヒマラヤユキノシタ

▼ ヒマラヤユキノシタ
ヒマラヤユキノシタ
● iPhone 16e

今日も晴れて
最高気温は22.1℃
最低気温は4.6℃でした。
勤務地裏のヒマラヤユキノシタが
開花しました。

▼ ビオラ
ビオラ1
ビオラ2
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ スイセン
水仙1
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 今日の蓼科山 12:29
蓼科山1229
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ビオラ

▼ ビオラ
ビオラ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

今日は雲の多い晴れで
最高気温は10.7℃
最低気温は-0.4℃
の冬日でした。
OM-1の電源スイッチが
ON側に固定できず
修理センター送りになります。

▼ フクジュソウ
フクジュソウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ 今日の蓼科山 11:39
蓼科山1139
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

黄砂飛来

▼ 永明寺山、守屋山方面
永明寺山

今日も晴れましたが
午前中は黄砂飛来により視程が悪く
(諏訪11時3.20km)
八ヶ岳や守屋山は見えず
永明寺山も霞んだ状態で
最高気温は20.1℃(今年最高)
最低気温は8.6℃でした。

▼ ビオラ
ビオラ

▼ フクジュソウ
福寿草

▼ クロッカス
クロッカス

▼ 今日の蓼科山
12:25
蓼科山1225

17:19
蓼科山1719

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ビオラ

▼ ビオラ
ビオラ

今日は雲が多く
最高気温は6.3℃
最低気温は-1.2℃
の冬日でした。

▼ 今日の蓼科山 12:33
蓼科山1233

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ビオラ

▼ ビオラ
ビオラ
● STYLUS TG-4 Tough

今日は晴れて
最高気温は3.1℃
最低気温は-5.0℃
の冬日でした。
病院が激混み3時間待ちで
予定していた初詣を延期しました。

▼ 今日の蓼科山 12:22
蓼科山1222
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • ヒメギフチョウ
  • ヒメギフチョウ
  • ヒメギフチョウ
  • ヒメギフチョウ
  • ヒメギフチョウ
  • ヒメギフチョウ
  • ヒメギフチョウ
  • ヒメギフチョウ
  • ヒメギフチョウ