新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

ツグミ

ツグミ

▼ ツグミ
ツグミ

今日は雲が多めの晴れで
最高気温は7.3℃
最低気温は-1.7℃
の冬日でした。

▼ 今日の蓼科山 12:25
蓼科山1225

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

寒紅梅

▼ ツグミ
ツグミ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今日は良く晴れて
最高気温は3.5℃
最低気温は-3.2℃
の冬日でした。
所用のついでに
井戸尻史跡公園に行ってみました。

▼ 寒紅梅
紅梅01
紅梅02
紅梅03
紅梅04
紅梅05
紅梅06
紅梅07
紅梅08
紅梅09
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ワサビ
ワサビ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ タンポポ
蒲公英
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ホトケノザ
仏の座
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 富士山
富士山1
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 赤岳・阿弥陀岳
赤阿弥陀
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 横岳・赤岳・阿弥陀岳
横赤阿弥陀
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 今日の蓼科山 11:27
蓼科山1127
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ヒシクイ

▼ ヒシクイ
ヒシクイ16
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今日も晴れて
最高気温は5.8℃
最低気温は-7.5℃
の冬日でした。
昨年から諏訪湖にヒシクイ(天然記念物)
が3羽飛来しているとのことで
まだ居るのか見に行ってみました。

▼ コガモ
コガモ1
コガモ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ コハクチョウ
コハクチョウ1
コハクチョウ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

コハクチョウ3
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ホオジロガモ
ホオジロガモ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

ホオジロガモ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ ヒシクイ
ヒシクイ01
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

ヒシクイ02
ヒシクイ03
ヒシクイ04
ヒシクイ05
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

ヒシクイ06
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

ヒシクイ07
ヒシクイ08
ヒシクイ09
ヒシクイ10
ヒシクイ11
ヒシクイ12
ヒシクイ13
ヒシクイ14
ヒシクイ15
ヒシクイ16
ヒシクイ17
ヒシクイ18
ヒシクイ19
ヒシクイ20
ヒシクイ21
ヒシクイ22
ヒシクイ23
ヒシクイ24
ヒシクイ25
ヒシクイ26
ヒシクイ27
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ツグミ
ツグミ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 12:59
蓼科山1259
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

オカヨシガモ、ジョウビタキ

▼ オカヨシガモ
オカヨシガモ5

今日は薄曇りで
徐々に雲が厚くなり
最高気温は5.4℃
最低気温は-8.3℃
の冬日でした。
溜池でオカヨシガモやジョウビタキ♀を
家の周りでジョウビタキ♂を撮影しました。

▼ マガモ
マガモ1
マガモ2

▼ オカヨシガモ
オカヨシガモ1
オカヨシガモ2
オカヨシガモ3
オカヨシガモ4
オカヨシガモ6
オカヨシガモ7
オカヨシガモ8

▼ 氷
氷1
氷2

▼ ジョウビタキ
ジョウビタキ1
ジョウビタキ2
ジョウビタキ11
ジョウビタキ12

● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ ツグミ
ツグミ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ 今日の蓼科山 11:24
蓼科山1124
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ヒレンジャク2

▼ シジュウカラ
シジュウカラ

今日も良く晴れて
最高気温は5.0℃
最低気温は-9.4℃
の冬日でした。
山麓の公園にヒレンジャクを
見に行ってみました。

▼ ヒレンジャク
ヒレンジャク01
ヒレンジャク02
ヒレンジャク03
ヒレンジャク04
ヒレンジャク05
ヒレンジャク06
ヒレンジャク07
ヒレンジャク08
ヒレンジャク09
ヒレンジャク10
ヒレンジャク11

▼ マヒワ
マヒワ

▼ ツグミ
ツグミ

▼ 氷
氷1
氷2
氷3
氷4
氷5
氷6
氷7
氷8

▼ 霜
霜1
霜2
霜3

▼ 槍ヶ岳
槍ヶ岳

● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 今日の蓼科山 11:36
蓼科山1136
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月