新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

チャバネセセリ

いろんな菊

▼ チャバネセセリ
チャバネセセリ

今日は曇りで
最高気温は12.3℃
最低気温は6.9℃でした。

▼ キク
菊1
菊2
菊3
菊4
菊5
菊6
菊7
菊8

菊2
菊1

▼ 今日の蓼科山 12:26
蓼科山1226

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

赤蕎麦、蝶、蜻蛉

▼ ミズアオイ
ミズアオイ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今日も晴れて
最高気温は21.8℃
最低気温は8.5℃でした。
井戸尻史跡公園で撮影。

▼ 赤ソバ
赤蕎麦1
赤蕎麦2
赤蕎麦3
赤蕎麦4
赤蕎麦5
赤蕎麦6
赤蕎麦7
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

赤蕎麦8
赤蕎麦9
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ キタテハ
キタテハ1
キタテハ2
キタテハ3
キタテハ4
キタテハ5
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ウラナミシジミ
ウラナミシジミ1
ウラナミシジミ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ヤマトシジミ
ヤマトシジミ1
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ チャバネセセリ
チャバネセセリ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ モンシロチョウ
モンシロチョウ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ キタキチョウ
キタキチョウ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ オオアオイトトンボ
オオアオイトトンボ1
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ アオイトトンボ
アオイトトンボ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ マユタテアカネ
マユタテアカネ1
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ コノシメトンボ
コノシメトンボ1
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ナツアカネ
ナツアカネ1
ナツアカネ2
ナツアカネ3
ナツアカネ4
ナツアカネ5
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ アキアカネ
アキアカネ
アキアカネ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ イナゴ
イナゴ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 12:58
蓼科山1258
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

チャバネセセリ

▼ チャバネセセリ
チャバネセセリ1
チャバネセセリ2
チャバネセセリ3
チャバネセセリ4
チャバネセセリ5
チャバネセセリ6

今日も良く晴れて
最高気温は19.4℃
最低気温は4.1℃でした。

▼ 今日の蓼科山 12:22
蓼科山1222

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ダム湖畔の蝶

▼ ニシギギ
ニシギギ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今日雲が多めで
最高気温は23.6℃、
最低気温は13.9℃でした。
ダム湖畔で蝶や鳥を撮影。

▼ ジョウビタキ
ジョウビタキ
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ オシドリ
オシドリ1
オシドリ2
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ ウラナミシジミ
ウラナミシジミ2
ウラナミシジミ3
ウラナミシジミ4
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

ウラナミシジミ5
ウラナミシジミ6
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ キタキチョウ
キタキチョウ2
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

キタキチョウ3
キタキチョウ4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ チャバネセセリ
チャバネセセリ
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ キタテハ
キタテハ1
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

キタテハ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 11:52
蓼科山1152
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

今は飲めませんが購入してみました。
211010駒ヶ岳1

チャバネセセリ、キタテハ

八重咲ムクゲ
八重咲ムクゲ

今日は曇りで
最高気温は25.1℃の夏日、
最低気温は19.0℃でした。
久しぶりにキタテハとチャバネセセリ
が花の上で休んでいました。

▼ チャバネセセリ
チャバネセセリ1
チャバネセセリ2
チャバネセセリ3

▼ キタテハ
キタテハ1
キタテハ2

▼ モンシロチョウ
モンシロチョウ

▼ 今日の蓼科山 07:11
蓼科山0711

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月