新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

ソバ

赤蕎麦、蝶、蜻蛉

▼ ミズアオイ
ミズアオイ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今日も晴れて
最高気温は21.8℃
最低気温は8.5℃でした。
井戸尻史跡公園で撮影。

▼ 赤ソバ
赤蕎麦1
赤蕎麦2
赤蕎麦3
赤蕎麦4
赤蕎麦5
赤蕎麦6
赤蕎麦7
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

赤蕎麦8
赤蕎麦9
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ キタテハ
キタテハ1
キタテハ2
キタテハ3
キタテハ4
キタテハ5
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ウラナミシジミ
ウラナミシジミ1
ウラナミシジミ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ヤマトシジミ
ヤマトシジミ1
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ チャバネセセリ
チャバネセセリ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ モンシロチョウ
モンシロチョウ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ キタキチョウ
キタキチョウ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ オオアオイトトンボ
オオアオイトトンボ1
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ アオイトトンボ
アオイトトンボ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ マユタテアカネ
マユタテアカネ1
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ コノシメトンボ
コノシメトンボ1
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ナツアカネ
ナツアカネ1
ナツアカネ2
ナツアカネ3
ナツアカネ4
ナツアカネ5
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ アキアカネ
アキアカネ
アキアカネ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ イナゴ
イナゴ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 12:58
蓼科山1258
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

蕎麦畑にカワラヒワ

▼ カワラヒワ
カワラヒワ

今日も雲の多い晴れ
夕方に何度か雷雨があり
最高気温は32.0℃
最低気温は22.0℃
の真夏日でした。

▼ 今日の蓼科山 12:25
蓼科山1225

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

蕎麦の花 2

▼ ソバ
蕎麦1
蕎麦2
蕎麦3

今日は晴れて
最高気温は33.8℃
最低気温は20.3℃
の真夏日でした。

▼ 今日の蓼科山 12:25
蓼科山1225

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

蕎麦の花

▼ フロックス
フロックス

今日は雲の多い晴れで
最高気温は32.9℃
最低気温は18.9℃
の真夏日でした。

▼ ソバ
蕎麦1
蕎麦2

▼ 今日の蓼科山 12:25
蓼科山1225

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

百合開花

▼ ユリ
ユリ

今日は一日晴れて
最高気温は31.2℃の真夏日
最低気温は18.2℃でした。
昨夜の雨が効いて
半月ぶりの18℃台になりました。

▼ フロックス
フロックス

▼ 蕎麦畑
ソバ1
ソバ2

▼ 今日の蓼科山 12:06
蓼科山1206

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月