新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

シロハラ

ミヤマホオジロ 2

▼ ベニマシコ
ベニマシコ01

今日も朝から快晴で
最高気温は10.2℃
と今年初めての二桁
最低気温は-9.5℃
で日較差が19.7℃と
大きくなりました。
朝いつもの森で小鳥を撮影。

▼ ミヤマホオジロ
ミヤマホオジロ02
ミヤマホオジロ03
ミヤマホオジロ05
ミヤマホオジロ06
ミヤマホオジロ07
ミヤマホオジロ08
ミヤマホオジロ09
ミヤマホオジロ10
ミヤマホオジロ11

▼ シロハラ
シロハラ

▼ カワラヒワ
カワラヒワ

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 今日の蓼科山 10:30
蓼科山1030
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

茶色い鳥と青い鳥

▼ フクジュソウ
福寿草

今日は晴れたり曇ったり
雪が降ったりと忙しい天気で
最高気温は0.6℃
最低気温は-5.3℃
の冬日でした。
溜池の森に行ってみたところ
いつものオカヨシガモを始め
ルリビタキや至近距離のミソサザイ
などを見ることができました。

▼ ガビチョウ
ガビチョウ

▼ オカヨシガモ
オカヨシガモ1
オカヨシガモ2
オカヨシガモ3
オカヨシガモ4
オカヨシガモ5
オカヨシガモ6
オカヨシガモ7
オカヨシガモ9
オカヨシガモ10
オカヨシガモ11
オカヨシガモ12
オカヨシガモ13
オカヨシガモ14
オカヨシガモ15

▼ マルガモ
マルガモ

▼ シロハラ
シロハラ1
シロハラ2

▼ ツグミ
ツグミ1
ツグミ2

▼ ニホンリス
リス1
リス2
リス3
リス4

▼ ルリビタキ
ルリビタキ1
ルリビタキ2
ルリビタキ3
ルリビタキ4
ルリビタキ5
ルリビタキ6

▼ ミソサザイ
ミソサザイ1
ミソサザイ2
ミソサザイ3
ミソサザイ4
ミソサザイ5
ミソサザイ7
ミソサザイ8
ミソサザイ10
ミソサザイ11

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 今日の蓼科山 12:25
蓼科山1225
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

初見

▼ テングチョウ
テングチョウ1
テングチョウ2

今日は朝から快晴で
最高気温は4.9℃
最低気温は-10.4℃の冬日でした。
諏訪湖の白鳥を見に行き
オカヨシガモを見つけ撮影していると
Hさんに遭遇し、
オオマシコを見に有名鳥見エリアに
ご一緒させてもらいました。
初見初撮りのオオマシコをはじめ、
今年の初見蝶となる
テングチョウが見られました。
オオマシコはスイカズラの実を食べ
汚れた口の周りを木の幹や雪に擦り付け
きれいにしているようでした。

▼ コハクチョウ
コハクチョウ01
コハクチョウ02

▼ アメリカコハクチョウ
アメリカコハクチョウ

▼ カンムリカイツブリ
カンムリカイツブリ
カンムリカイツブリ2

▼ オカヨシガモ
オカヨシガモ1

▼ オオマシコ
オオマシコ01
オオマシコ03
オオマシコ04
オオマシコ05
オオマシコ06
オオマシコ08
オオマシコ09
オオマシコ11
オオマシコ12
オオマシコ14
オオマシコ16
オオマシコ15
オオマシコ17
オオマシコ18
オオマシコ19
オオマシコ20
オオマシコ22
オオマシコ23
オオマシコ24
オオマシコ25
オオマシコ26

▼ シロハラ
シロハラ1
シロハラ2

▼ ジョウビタキ
ジョウビタキ1

▼ 穂高連峰
穂高

▼ 槍ヶ岳
槍

▼ 常念岳
常念

▼ 鹿島槍ヶ岳
鹿島槍

▼ 白馬三山
白馬

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 今日の蓼科山 13:57
蓼科山1357
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ヤマドリ大接近

▼ ミスミソウ
ミスミソウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

日中は晴れましたが風が強い日になりました。
最高気温は15.7℃、最低気温は0.4℃
で冬日にはなりませんでした。
溜池の森では朝からテングチョウが日向ぼっこ。
里山の公園では越冬明けの蝶5種目の
ヒオドシチョウを撮影。
トラツグミも発見しました。
公園を下るとヤマドリに遭遇。
今回は全く逃げる気配がなく
触れる寸前まで大接近できました。
鳥を初めて魚眼とマクロレンズで
撮影を試みましたが結果はイマイチでした。

▼ テングチョウ
テングチョウ01
テングチョウ02
テングチョウ04
テングチョウ03
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ ジョウビタキ
ジョウビタキ1
ジョウビタキ2
ジョウビタキ3
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ マヒワ
マヒワ01
マヒワ02
マヒワ03
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ アカゲラ
アカゲラ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ マンサク
マンサク01
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 8mm F1.8 Fisheye PRO

マンサク03
マンサク02
マンサク04
マンサク05
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ ザゼンソウ
ザゼンソウ01
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

ザゼンソウ02
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 8mm F1.8 Fisheye PRO

▼ ワサビ
ワサビ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ ヒオドシチョウ
ヒオドシチョウ11
ヒオドシチョウ12
ヒオドシチョウ13
ヒオドシチョウ02
ヒオドシチョウ01
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ シロハラ
シロハラ1
シロハラ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ トラツグミ
トラツグミ01
トラツグミ02
トラツグミ04
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ ヤマドリ
ヤマドリ02
ヤマドリ03
ヤマドリ04
ヤマドリ05
ヤマドリ06
ヤマドリ07
ヤマドリ08
ヤマドリ09
ヤマドリ10
ヤマドリ34
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

ヤマドリ11
ヤマドリ13
ヤマドリ14
ヤマドリ15
ヤマドリ16
ヤマドリ17
ヤマドリ18
ヤマドリ19
ヤマドリ20
ヤマドリ21
ヤマドリ22
ヤマドリ23
ヤマドリ24
ヤマドリ25
ヤマドリ26
ヤマドリ27
ヤマドリ28
ヤマドリ29
ヤマドリ30
ヤマドリ31
ヤマドリ32
ヤマドリ33
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ヤマドリ35
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 8mm F1.8 Fisheye PRO

ヤマドリ36
ヤマドリ37
ヤマドリ38
ヤマドリ39
ヤマドリ40
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

ヤマドリ41
ヤマドリ42
ヤマドリ43
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

ヤマドリ44
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 今日の蓼科山 12:24
蓼科山1224
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

鳥、栗鼠

▼ 穂高連峰
穂高連峰
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今朝も薄っすらと雪が積もり、
最低気温は-5.6℃でした。
近所の溜池と諏訪湖に
鳥を見に行ってみました。

▼ シロハラ(?)
シロハラ1
シロハラ2
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20
○ デジタルテレコン

▼ シジュウカラ
シジュウカラ01
シジュウカラ02
シジュウカラ03
シジュウカラ04
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ カケス
カケス
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ ニホンリス
ニホンリス2
ニホンリス4
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

ニホンリス1
ニホンリス3
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20
○ デジタルテレコン

▼ カワウ
カワウ1
カワウ2
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ スズメ
スズメ
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ カワアイサ
カワアイサ1
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ 今日の蓼科山 10:48
蓼科山1048
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

今日の購入酒。
購入酒
記事検索
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

投票ボタン


ブログランキング・にほんブログ村へ
ギャラリー
  • 2024年旧暦3月の月
  • 2024年旧暦3月の月
  • 2024年旧暦3月の月
  • 2024年旧暦3月の月
  • 2024年旧暦3月の月
  • 2024年旧暦3月の月
  • 近所の桜
  • 近所の桜
  • 近所の桜
メッセージ

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ