新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

ゴイシシジミ

蜻蛉と蝶

▼ モミジ
モミジ

今日は雲の多い晴れで
最高気温は25.1℃
最低気温は17.5℃
の夏日になりました。
溜池の周りで撮影。

▼ アキアカネ
アキアカネ1
アキアカネ2
アキアカネ3

▼ メスグロヒョウモン
メスグロヒョウモン1
メスグロヒョウモン2

▼ ミドリヒョウモン
ミドリヒョウモン1

▼ ウラナミシジミ
ウラナミシジミ1
ウラナミシジミ2
ウラナミシジミ3

▼ ゴイシシジミ
ゴイシシジミ

▼ トリカブト
トリカブト1
トリカブト2

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ 今日の蓼科山 14:42
蓼科山1442
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

溜池の動・植物

▼ トリカブト
トリカブト

今日も曇で
最高気温は23.8℃
最低気温は17.6℃でした。
溜池の周りで撮影。

▼ アキアカネ
アキアカネ1

▼ ナツアカネ
ナツアカネ1
ナツアカネ2
ナツアカネ3

▼ マユタテアカネ
マユタテアカネ1
マユタテアカネ2

▼ ギンヤンマ
ギンヤンマ

▼ オオアオイトトンボ
オオアオイトトンボ1

▼ ウラナミシジミ
ウラナミシジミ

▼ ゴイシシジミ
ゴイシシジミ1
ゴイシシジミ2

▼ ミドリヒョウモン
ミドリヒョウモン

▼ キタキチョウ
キタキチョウ

▼ ヤマトシジミ
ヤマトシジミ1
ヤマトシジミ2
ヤマトシジミ3

▼ アサギマダラ
アサギマダラ1
アサギマダラ2
アサギマダラ3
アサギマダラ4
アサギマダラ5

▼ カマキリ
カマキリ1
カマキリ2
カマキリ3
カマキリ5

▼ ユウガギク
ユウガギク1

▼ アキノキリンソウ
アキノキリンソウ

▼ モミジ
モミジ1
モミジ2

▼ サクラ
サクラ

▼ ツリフネソウ
ツリフネソウ

▼ シジュウカラ
シジュウカラ

▼ ゴジュウカラ
ゴジュウカラ

▼ メジロ
メジロ

● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 14:44
蓼科山1444
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

山麓の蝶、蜻蛉、花

▼ 渓流
渓流

今日は晴れて
最高気温は32.2℃
最低気温は20.9℃
の真夏日でした。

▼ シラネセンキュウ
シラネセンキュウ1
シラネセンキュウ2

▼ ツリフネソウ
ツリフネソウ

▼ オトコエシ
オトコエシ1
オトコエシ2

▼ ミヤマモミズリ
ミヤマモミズリ

▼ アキアカネ
アキアカネ1
アキアカネ2
アキアカネ3
アキアカネ4
アキアカネ5

▼ ノシメトンボ
ノシメトンボ
ノシメトンボ2

▼ ナツアカネ
ナツアカネ1
ナツアカネ2

▼ ミドリヒョウモン
ミドリヒョウモン1
ミドリヒョウモン2
ミドリヒョウモン3
ミドリヒョウモン4

▼ サカハチチョウ
サカハチチョウ

▼ スジグロシロチョウ
スジグロシロチョウ1
スジグロシロチョウ2

▼ ゴイシシジミ
ゴイシシジミ1
ゴイシシジミ2
ゴイシシジミ3
ゴイシシジミ4
ゴイシシジミ5
ゴイシシジミ6
ゴイシシジミ7
ゴイシシジミ8
ゴイシシジミ9

● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 11:21
蓼科山1121
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

蝶十目撮り

▼ トリカブト
トリカブト1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

台風一過で朝からよく晴れ
最高気温は26.3℃と夏日、
最低気温は15.6℃でした。
家の周りと八ヶ岳山麓で
蝶や蜻蛉を撮影しました。
まずは家の周りで。

▼ メスグロヒョウモン
メスグロヒョウモン
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ キアゲハ
キアゲハ1
キアゲハ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ キタテハ
キタテハ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ モンキチョウの集団吸水
モンキチョウ
モンキチョウ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ウラナミシジミ
ウラナミシジミ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ミヤマアカネ
ミヤマアカネ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

八ヶ岳山麓で。

▼ ゴイシシジミ
ゴイシシジミ1
ゴイシシジミ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ オオウラギンスジヒョウモン
オオウラギンスジヒョウモン1
オオウラギンスジヒョウモン3
オオウラギンスジヒョウモン4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ キタテハ
キタテハ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ メスグロヒョウモン
メスグロヒョウモン1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ スジボソヤマキチョウ
スジボソヤマキチョウ1
スジボソヤマキチョウ2
スジボソヤマキチョウ3
スジボソヤマキチョウ4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ベニシジミ
ベニシジミ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ジャノメチョウ
ジャノメチョウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ウラナミシジミ
ウラナミシジミ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ アキアカネ
アキアカネ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ネキトンボ
ネキトンボ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ オニヤンマ
オニヤンマ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ナツアカネ
ナツアカネ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 11:41
蓼科山1141
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

八ヶ岳山麓の蝶と花

▼ シモツケ
シモツケ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

今日はほぼ曇りの天気で
最高気温も27.4℃と
真夏日を免れました。
八ヶ岳山麓で蝶や花を撮影しました。

▼ コオニユリ
コオニユリ01
コオニユリ02
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ユウガギク
ユウガギク01
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ チダケサシ
チダケサシ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

チダケサシ1
チダケサシ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-20

▼ ヒヨドリバナ
ヒヨドリ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ウバユリ
ウバユリ1
ウバユリ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-20

▼ カワラナデシコ
カワラナデシコ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ フシグロセンノウ
フシグロセンノウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-20

▼ オオウラギンスジヒョウモン
オオウラギンスジヒョウモン1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ゴイシシジミ
ゴイシシジミ01
ゴイシシジミ02
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ゴイシシジミ03
ゴイシシジミ04
ゴイシシジミ05
ゴイシシジミ06
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-20

▼ カラスアゲハ
カラスアゲハ1
カラスアゲハ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-20

▼ ウラギンヒョウモン
ウラギンヒョウモン1
ウラギンヒョウモン2
ウラギンヒョウモン3
ウラギンヒョウモン4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-20

▼ エルタテハ
エルタテハ1
エルタテハ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-20

▼ ミドリヒョウモン
ミドリヒョウモン1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ アサギマダラ
アサギマダラ1
アサギマダラ2
アサギマダラ3
アサギマダラ5
アサギマダラ6
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

アサギマダラ7
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-20

▼ スジボソヤマキチョウ
スジボソヤマキチョウ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ヒメキマダラセセリ
ヒメキマダラセセリ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-20

▼ 今日の蓼科山 11:06
蓼科山1106
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • 霞桜
  • 霞桜
  • 霞桜
  • 霞桜
  • 霞桜
  • 霞桜
  • 霞桜
  • 霞桜
  • 霞桜