新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

コオニユリ

八ヶ岳山麓のアサギマダラ

▼ コオニユリ
コオニユリ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

今日も雲が多いながら晴れて
最高気温は31.7℃の真夏日
最低気温は20.8℃でした。
本日から夏季休暇に入り
八ヶ岳山麓のアサギマダラを
見に行ってみました。

▼ アサギマダラ
アサギマダラ02
アサギマダラ04
アサギマダラ05
アサギマダラ06
アサギマダラ07
アサギマダラ11
アサギマダラ12
アサギマダラ13
アサギマダラ14
アサギマダラ15
アサギマダラ16
アサギマダラ17
アサギマダラ18
アサギマダラ19
アサギマダラ20
アサギマダラ21
アサギマダラ22
アサギマダラ23
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

アサギマダラ24
アサギマダラ25
アサギマダラ26
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ミドリヒョウモン
ミドリヒョウモン1
ミドリヒョウモン2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ カワラナデシコ
カワラナデシコ1
カワラナデシコ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ フシグロセンノウ
フシグロセンノウ1
フシグロセンノウ2
フシグロセンノウ3
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 12:30
蓼科山1233
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

コオニユリ 開花

▼ コオニユリ
オニユリ1
オニユリ2
オニユリ3
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

オニユリ4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今日の最高気温は30.8℃で真夏日、
最低気温は19.7℃でした。
庭のコオニユリが開花しました。

▼ 今日の蓼科山 12:33
蓼科山1233
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

庭の花

▼ ナンテン
南天

今日は久しぶりに
青空優勢となり、
27.7℃まで
気温が上がりました。
しかし、19時からは
猛烈な雨になっています。

▼ キク
菊

▼ ギボウシ
ギボウシ

▼ コオニユリ
コオニユリ

▼ 今日の蓼科山 12:12
蓼科山1212

● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜