新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

カツラ

里山の小鳥と花

▼ カルガモ
カルガモ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

今日も朝は良く晴れましたが
日中は雲が多くなりました。
最高気温は15.3℃、
最低気温は0.0℃
でギリギリ冬日を免れました。
里山に行ってみたところ
オオルリ、キビタキ、コサメビタキ
等の小鳥を見ることができました。

▼ ホオジロ
ホオジロ01
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ メジロ
メジロ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ コサメビタキ
コサメビタキ1
コサメビタキ2
コサメビタキ3
コサメビタキ4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ キビタキ
キビタキ1
キビタキ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ オオルリ
オオルリ1
オオルリ2
オオルリ3
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ ミヤマセセリ
ミヤマセセリ2
ミヤマセセリ4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

ミヤマセセリ深度
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14
○ 深度合成

ミヤマセセリ1
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ニホンカナヘビ
ニホンカナヘビ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

ニホンカナヘビ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ カスミザクラ
カスミザクラ1
カスミザクラ2
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

カスミザクラ3
カスミザクラ4
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ ウリハダカエデ
ウリハダカエデ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ ヒトリシズカ
ヒトリシズカ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ スミレ
スミレ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ ワラビ
ワラビ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ ヤマドリゼンマイ
ヤマドリゼンマイ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ カツラ
カツラ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ マムシグサ
マムシグサ1
マムシグサ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ マルバコンロンソウ
マルバコンロンソウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 赤岳・阿弥陀岳
赤阿弥陀
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 12:48
蓼科山1248
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

蝶と花

▼ シラカバ
シラカバ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今日の気温は
最高24.4℃
最低5.6℃
と今年最高を更新。
蝶も鳥もたくさん見かけるものの
上手く撮影できません。
久しぶりにMK2で深度合成を使いましたが、
MK3の方が成功率は断然高く使い易いです。

▼ ニホンリス
リス1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ コガラ
コガラ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO
○ デジタルテレコン

▼ ルリタテハ
ルリタテハ1
ルリタテハ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ツマキチョウ
ツマキチョウ1
ツマキチョウ2
ツマキチョウ3
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ コツバメ
コツバメ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ スジグロシロチョウ
スジグロシロチョウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ミヤマセセリ
ミヤマセセリ1
ミヤマセセリ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ニワハンミョウ
ニワハンミョウ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ワラビ
ワラビ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ミヤマウグイスカグラ
ミヤマウグイスカグラ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ カツラ
カツラ1
カツラ2
カツラ3
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ヒトリシズカ
ヒトリシズカ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

ヒトリシズカ2
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

ヒトリシズカ3
ヒトリシズカ4
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro
○ 深度合成

▼ スミレ
スミレ2
スミレ3
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro
○ 深度合成

スミレ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ キジムシロ
キジムシロ1
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ フデリンドウ
フデリンドウ1
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro
○ 深度合成

▼ オオヤマザクラ
オオヤマザクラ1
オオヤマザクラ2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 赤岳・阿弥陀岳
赤阿弥陀1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 12:07
蓼科山1207
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ミツバツツジ

▼ スミレ
スミレ01
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

今日も不安定な天気で
気温も二桁まで上がらず
風も強くなっています。
運動公園の桜は
かなり散ってしまったため
三葉躑躅はどうかと
見に行ってみました。

▼ ミツバツツジ
ミツバツツジ02
ミツバツツジ03
ミツバツツジ04
ミツバツツジ05
ミツバツツジ06
ミツバツツジ07
ミツバツツジ08
ミツバツツジ09
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ミツバツツジ10
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

ミツバツツジ12
ミツバツツジ13
ミツバツツジ14
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ミツバツツジ15
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 12-40mm F2.8 PRO

ミツバツツジ16
ミツバツツジ17
ミツバツツジ18
ミツバツツジ19
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ミツバツツジ20
ミツバツツジ21
ミツバツツジ23
ミツバツツジ24
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ モミジイチゴ
モミジイチゴ1
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ネコノメソウ
ネコノメソウ
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ カラマツ
唐松
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ カツラ
桂
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ヤマブキ
山吹
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 11:19
蓼科山1119
● OM-D E-M1 MarkII
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • 盛世一品 熟茶 2008年産
  • 盛世一品 熟茶 2008年産
  • 盛世一品 熟茶 2008年産
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜