新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

アオゲラ

溜池周辺の鳥

▼ ザゼンソウ
座禅草

今日は曇りで
最高気温は15.7℃
最低気温は2.0℃
と冬日を免れています。
溜池の周りで鳥を撮影。

▼ カワアイサ
カワアイサ1
カワアイサ2
カワアイサ3

▼ カワウ
カワウ1
カワウ2

▼ オカヨシガモ
オカヨシガモ1

▼ キンクロハジロ
キンクロハジロ

▼ ホオジロ
ホオジロ1
ホオジロ2

▼ アオゲラ
アオゲラ1
アオゲラ2

▼ エナガ
エナガ1
エナガ2
エナガ3
エナガ4
エナガ5

● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ 今日の蓼科山 13:04
蓼科山1304
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

溜池の様子

▼ アオゲラ
アオゲラ1

今日は雲が多く
最高気温は5.6℃
最低気温は-5.1℃
の冬日でした。
今日も溜池の周辺で撮影。

▼ オカヨシガモ
オカヨシガモ01
オカヨシガモ02
オカヨシガモ03
オカヨシガモ04
オカヨシガモ05
オカヨシガモ06
オカヨシガモ07
オカヨシガモ08
オカヨシガモ09

▼ コガモ
コガモ

▼ ニホンリス
リス1
リス2
リス3

▼ 氷
氷

● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 今日の蓼科山 13:28
蓼科山1328
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

森の鳥

▼ ノスリ
ノスリ1

今日も晴れて
最高気温は6.2℃
最低気温は-7.3℃
の冬日でした。
今年も一年間ありがとうございました。

▼ シジュウカラ
シジュウカラ

▼ カケス
カケス1
カケス2

▼ アオゲラ
アオゲラ

▼ ガビチョウ
ガビチョウ

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 今日の蓼科山 10:36
蓼科山1036
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

フクロウ

▼ フクロウ
フクロウ01

今日は良く晴れて
最高気温は2.5℃
最低気温は-8.6℃
の冬日でした。
溜池の森に行ってみたところ
1年ちょっと振りにフクロウを発見。
今回はじっとしていたので
ひとしきり撮影した後
歩き始めたらいきなり頭上を飛び
そのさらに上の木の幹を
ニホンリスが慌てて逃げていきました。
(下の画像は別の栗鼠です。)
例のごとく類似画像多数です。

▼ オカヨシガモ
オカヨシガモ01
オカヨシガモ03
オカヨシガモ04
オカヨシガモ05
オカヨシガモ06
オカヨシガモ07
オカヨシガモ08
オカヨシガモ09
オカヨシガモ10
オカヨシガモ11
オカヨシガモ12

▼ マルガモ
マルガモ

▼ マガモ
マガモ

▼ フクロウ
フクロウ02
フクロウ03
フクロウ04
フクロウ05
フクロウ06
フクロウ07
フクロウ08
フクロウ09
フクロウ10
フクロウ11
フクロウ12
フクロウ13
フクロウ14
フクロウ15
フクロウ16
フクロウ17
フクロウ18
フクロウ19
フクロウ20
フクロウ21
フクロウ22

▼ カケス
カケス

▼ アオゲラ
アオゲラ

▼ アカゲラ
アカゲラ

▼ ニホンリス
ニホンリス1
ニホンリス3
ニホンリス4
ニホンリス5
ニホンリス6
ニホンリス7

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 今日の蓼科山 11:01
蓼科山1101
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ヨシガモ、オカヨシガモ

▼ チョウゲンボウ
チョウゲンボウ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

朝から快晴になり
最高気温は7.2℃で12月中旬並み
最低気温は今季最低の-5.6℃で
12月下旬並みの冬日でした。
溜池の森に行ってみたところ
ヨシガモとオカヨシガモを発見
初見初撮りとなりました。

▼ ニホンリス
ニホンリス0
ニホンリス2

▼ シジュウカラ
シジュウカラ1

▼ アオゲラ
アオゲラ1
アオゲラ2

▼ アカゲラ
アカゲラ1

▼ オカヨシガモ
オカヨシガモ1
オカヨシガモ3
オカヨシガモ2
オカヨシガモ4
オカヨシガモ5
オカヨシガモ6

▼ マガモ
マガモ2

▼ コガモ
コガモ2
コガモ3
コガモ4
コガモ5

▼ ヨシガモ
ヨシガモ1
ヨシガモ10
ヨシガモ11
ヨシガモ13
ヨシガモ14
ヨシガモ15
ヨシガモ16
ヨシガモ17
ヨシガモ19
ヨシガモ20

▼ 飛沫氷
飛沫氷

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 横岳・赤岳・阿弥陀岳
横赤阿弥陀

▼ 横岳
横岳

▼ 赤岳・阿弥陀岳
赤阿弥陀

▼ 今日の蓼科山 10:35
蓼科山1035

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月