新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

昆虫

ナナホシテントウ

▼ ナナホシテントウ
ナナホシテントウ1

今日も晴れて
最高気温は14.2℃
最低気温は-0.7℃
の冬日でした。
庭で2匹のナナホシテントウを見つけました。

▼ 今日の蓼科山 12:26
蓼科山1226

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ナナホシテントウ

▼ ナナホシテントウ
ナナホシテントウ

今日も良く晴れて
最高気温は14.9℃
最低気温は-1.4℃
の冬日でした。

▼ 今日の蓼科山 12:27
蓼科山1227

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

溜池周辺の様子

▼ キノコ
キノコ

今日は曇りで
最高気温は18.0℃
最低気温は10.3℃でした。
溜池周辺で撮影。

▼ オオアオイトトンボ
オオアオイトトンボ1
オオアオイトトンボ2

▼ シラカバ
シラカバ1
シラカバ2

▼ ツタウルシ
ツタウルシ

▼ モミジ
モミジ1
モミジ2

▼ 黄葉
黄葉

▼ 落ち葉
落葉

▼ 今日の蓼科山 11:47
蓼科山1147

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

蔦漆の紅葉

▼ アキアカネ
アキアカネ1

今日は良く晴れましたが
最高気温は14.0℃(0:10)
日中は13℃前後で
最低気温は9.6℃でした。

▼ ドウダンツツジ
ドウダンツツジ

▼ ツタウルシ
ツタウルシ
ツタウルシ2
ツタウルシ3
ツタウルシ4
ツタウルシ5
ツタウルシ6
ツタウルシ7

▼ マンサク
マンサク1

▼ ベニシジミ
ベニシジミ

▼ ウラナミシジミ
ウラナミシジミ

▼ 赤岳・阿弥陀岳
赤阿弥陀

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO + MC-14

▼ 今日の蓼科山 12:54
蓼科山1254
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

蜻蛉、蝶

▼ モミジ
モミジ

今日は良く晴れて
最高気温は22.3℃
最低気温は7.0℃でした。
溜池の周りで撮影。

▼ オオアオイトトンボ
オオアオイトトンボ1
オオアオイトトンボ2

▼ アキアカネ
アキアカネ
アキアカネ2

▼ ナツアカネ
ナツアカネ1
ナツアカネ2

▼ キタキチョウ
キタキチョウ1
キタキチョウ2

▼ キタテハ
キタテハ

▼ ドウダンツツジ
ドウダンツツジ

▼ 今日の蓼科山 11:20
蓼科山1120

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月
  • 2025年旧暦2月の月