新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

溜池の蝶と花

▼ キショウブ
キショウブ1

今日は雲の多い晴れで
最高気温は26.7℃
最低気温は15.8℃
の夏日でした。
午後溜池の周りで撮影。

▼ ウスバアゲハ(ウスバシロチョウ)
ウスバアゲハ1
ウスバアゲハ2
ウスバアゲハ3
ウスバアゲハ4
ウスバアゲハ5
ウスバアゲハ6

▼ ツバメシジミ
ツバメシジミ1
ツバメシジミ2
ツバメシジミ3
ツバメシジミ4
ツバメシジミ5
ツバメシジミ6
ツバメシジミ7

▼ ズミ
ズミ1

▼ ヤマツツジ
ヤマツツジ1

▼ チゴユリ
チゴユリ1
チゴユリ2
チゴユリ3

▼ マイヅルソウ
マイヅルソウ1
マイヅルソウ2

▼ フデリンドウ
フデリンドウ1
フデリンドウ2

▼ スミレ
スミレ
スミレ2

▼ イカリソウ
イカリソウ

▼ フジ
フジ1
フジ2
フジ3

▼ レンゲツツジ
レンゲツツジ1

▼ ミヤマザクラ
ミヤマザクラ1
ミヤマザクラ2

● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 11:32
蓼科山1132
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ベニシジミ

▼ 赤岳・阿弥陀岳
赤阿弥陀

今日は晴れて
最高気温は22.2℃
最低気温は5.8℃でした。

▼ ベニシジミ
ベニシジミ1
ベニシジミ2

▼ 今日の蓼科山 09:53
蓼科山0953

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ヒメシロチョウ

▼ 甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今日もよく晴れて
最高気温は21.5℃
最低気温は-0.4℃
の冬日になりました。
ヒメシロチョウを数頭確認できましたが
撮影は失敗でした。

▼ ヒメシロチョウ
ヒメシロチョウ01
ヒメシロチョウ02
ヒメシロチョウ03
ヒメシロチョウ04
ヒメシロチョウ05
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ヤマザクラ
ヤマザクラ1
ヤマザクラ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 富士山
富士山1
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

富士山2
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 横岳
横岳
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 阿弥陀岳
阿弥陀岳
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 赤岳
赤岳
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 11:21
蓼科山1121
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ヒメギフチョウ

▼ フデリンドウ
フデリンドウ
● OM-1
● M.ZD ED 90mm F3.5 Macro IS PRO

今日は晴れて
最高気温は17.9℃
最低気温は4.0℃でした。
里山にヒメギフチョウを
見に行ってみました。

▼ スミレ
菫1
菫2
菫3
● OM-1
● M.ZD ED 90mm F3.5 Macro IS PRO

菫4
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ シラカバ
白樺
● OM-1
● M.ZD ED 90mm F3.5 Macro IS PRO

▼ ミヤマウグイスカグラ
ミヤマウグイスカグラ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ クロモジ
クロモジ1
クロモジ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ オオヤマザクラ
オオヤマザクラ
オオヤマザクラ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ タラの芽
タラの芽
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ サクラ
桜
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ アオダイショウ
アオダイショウ
● OM-1
● M.ZD ED 90mm F3.5 Macro IS PRO

▼ コツバメ
コツバメ
● OM-1
● M.ZD ED 90mm F3.5 Macro IS PRO

▼ アゲハ
アゲハ1
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ キアゲハ
キアゲハ1
キアゲハ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ヒメギフチョウ
ヒメギフチョウ1
ヒメギフチョウ2
ヒメギフチョウ3
ヒメギフチョウ11
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ アカタテハ
アカタテハ
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 長野県消防防災航空隊 アルプス ベル412EP(JA02NA)
アルプス
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 横岳・赤岳・阿弥陀岳
横赤
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 今日の蓼科山 12:40
蓼科山1240
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

近所の梅

▼ キタテハ
キタテハ

今日はよく晴れて
最高気温は14.4℃
最低気温は-2.8℃
の冬日でした。
近所でもようやく梅が咲き始めました。

▼ 白梅
梅1
梅2
梅3
梅4
梅5
梅6
梅7
梅9
梅10

▼ ミニ水仙
ミニ水仙

▼ フクジュソウ
福寿草

▼ 今日の蓼科山 12:32
蓼科山1232

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO
記事検索
ギャラリー
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶