▼ ホトケノザ
ホトケノザ

朝からよく晴れて
最高気温は17.1℃
と三日連続で今年最高を更新
最低気温は-0.5℃
で冬日になりました。
急激な気温上昇で
越冬蝶の活動も活発になったようで
富士見町でテングチョウ、キタテハ
近所でも白っぽい蝶(スジボソヤマキ?)
を目撃しました。
紅梅も咲き始めました。

▼ テングチョウ
テングチョウ01
テングチョウ02
テングチョウ03
テングチョウ05
テングチョウ06
テングチョウ07

▼ キタテハ
キタテハ
キタテハ2
キタテハ1

▼ セイヨウミツバチ
セイヨウミツバチ
セイヨウミツバチ2

▼ 紅梅
紅梅1
紅梅2
紅梅3
紅梅4
紅梅5
紅梅6

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ナナホシテントウ
ナナホシテントウ

▼ 庭の福寿草
庭の福寿草1
庭の福寿草2

▼ 今日の蓼科山 11:34
蓼科山1134

● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO