▼ 諏訪湖と八ヶ岳
諏訪湖と八ヶ岳
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

今日も朝からよく晴れて
最高気温は12.3℃、最低気温は-4.6℃
の冬日で風の強い一日でした。
(諏訪観測所・最大瞬間風速:22.5m/s)

久しぶり(11月の佐久以来か?)に諏訪盆地を出て
節分草の様子を見に行ってみました。
帰りにバードウォッチングの
有名スポットに寄ってみたところ、
誰も居ない道路脇で
初見のカヤクグリに出迎えてもらい、
人だかりのできた松の木で
初見のイスカを見ることができました。

▼ セツブンソウ
節分草01
節分草02
節分草04
節分草05
節分草06
節分草07
節分草09
節分草10
節分草11
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

節分草03
節分草08
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

節分草12
節分草13
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ カシラダカ
カシラダカ
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ カヤクグリ
カヤクグリ1
カヤクグリ2
カヤクグリ3
カヤクグリ4
カヤクグリ5
カヤクグリ6
カヤクグリ7
カヤクグリ8
カヤクグリ9
カヤクグリ10
カヤクグリ11
カヤクグリ12
カヤクグリ13
カヤクグリ14
カヤクグリ15
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ イスカ
イスカ01
イスカ02
イスカ03
イスカ04
イスカ05
イスカ06
イスカ07
イスカ08
イスカ09
イスカ10
イスカ11
イスカ12
イスカ13
イスカ14
イスカ15
イスカ16
イスカ17
イスカ18
イスカ19
イスカ20
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 穂高連峰
穂高連峰
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 常念岳
常念岳
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 12:06
蓼科山1206
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO