▼ ミツバツツジ
ミツバツツジ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今日の気温は
最高21.7℃
最低0.6℃
と今年初めて20℃を越え
蝶の動きも活発でした。
南の峠から。

▼ コツバメ
コツバメ01
コツバメ02
コツバメ04
コツバメ05
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

コツバメ06
コツバメ07
コツバメ08
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ スギタニルリシジミ
スギタニルリシジミ01
スギタニルリシジミ02
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ビロードツリアブ
ビロードツリアブ
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ スミレ
スミレ01
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

スミレ2
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ニッコウネコノメソウ
ニッコウネコノメソウ2
ニッコウネコノメソウ3
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ コクサギ
コクサギ1
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ 若葉
若葉
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ヤマブキ
ヤマブキ
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ヒゲネワチガイソウ
ヒゲネワチガイソウ1
ヒゲネワチガイソウ2
ヒゲネワチガイソウ3
ヒゲネワチガイソウ4
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ヒトリシズカ
ヒトリシズカ
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ ヤマエンゴサク
ヤマエンゴサク
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

午後は西の里山へ。
到着するとヒメギフチョウが
吸蜜中でした。

▼ ヒメギフチョウ
ヒメギフチョウ01
ヒメギフチョウ02
ヒメギフチョウ03
ヒメギフチョウ04
ヒメギフチョウ05
ヒメギフチョウ07
ヒメギフチョウ08
ヒメギフチョウ10
ヒメギフチョウ11
ヒメギフチョウ12
ヒメギフチョウ13
ヒメギフチョウ14
ヒメギフチョウ15
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ヒオドシチョウ
ヒオドシチョウ1
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ キアゲハ
キアゲハ1
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ センボンヤリ
センボンヤリ1
センボンヤリ2
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ フデリンドウ
フデリンドウ1
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ オオヤマザクラ
オオヤマザクラ1
オオヤマザクラ2
オオヤマザクラ3
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

オオヤマザクラ4
● OM-D E-M1 Mark2
● M.ZD ED 60mm F2.8 Macro

▼ 今日の蓼科山 11:40
蓼科山1140
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

今日の購入品。
購入酒