新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

2025年04月

2025年04月

≪ 2025-04-05 ≫
▼ ウメ
MK353520
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ キタテハ
MK353580
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

≪ 2025-04-11 ≫
▼ 虹
MK313738
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

MK313744
● OM-D E-M1 Mark3
● LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH.

≪ 2025-04-12 ≫
▼ 高遠小彼岸桜
MK323775
● OM-D E-M1 Mark3
● LEICA DG SUMMILUX 9mm F1.7 ASPH.

MK324029
MK324035
MK324156
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ キタテハ
MK323822
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

≪ 2025-04-14 ≫
▼ コブシ
MK344201
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 90mm F3.5 Macro IS PRO

≪ 2025-04-19 ≫
▼ サクラ
P4190095
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ ウメ
P4190131
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ サクラ
P4190150
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

≪ 2025-04-20 ≫
▼ キクザキイチゲ
P4200207
● OM-1
● M.ZD ED 90mm F3.5 Macro IS PRO

▼ サクラ
P4200313
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

≪ 2025-04-24 ≫
▼ カスミザクラ
P4240496
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

≪ 2025-04-26 ≫
▼ フデリンドウ
P4260605
● OM-1
● M.ZD ED 90mm F3.5 Macro IS PRO

▼ クロモジ
P4260622
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ヒメギフチョウ
P4260661
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

≪ 2025-04-27 ≫
▼ 八重桜
P4270864
P4270890
P4270908
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

≪ 2025-04-30 ≫
▼ ヒメシロチョウ
P4301101
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

ヒメシロチョウ

▼ 甲斐駒ヶ岳
甲斐駒ヶ岳
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

今日もよく晴れて
最高気温は21.5℃
最低気温は-0.4℃
の冬日になりました。
ヒメシロチョウを数頭確認できましたが
撮影は失敗でした。

▼ ヒメシロチョウ
ヒメシロチョウ01
ヒメシロチョウ02
ヒメシロチョウ03
ヒメシロチョウ04
ヒメシロチョウ05
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ ヤマザクラ
ヤマザクラ1
ヤマザクラ2
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 富士山
富士山1
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

富士山2
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 横岳
横岳
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 阿弥陀岳
阿弥陀岳
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 赤岳
赤岳
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

▼ 今日の蓼科山 11:21
蓼科山1121
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

チャノキの新芽

▼ ヤエヤマブキ
ヤエヤマブキ
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

今日はよく晴れて
最高気温は15.8℃
最低気温は5.6℃
で風が強い一日でした。

▼ チャノキ
チャノキ1
チャノキ2
チャノキ3
チャノキ4
● OM-1
● M.ZD ED 90mm F3.5 Macro IS PRO

▼ 今日の蓼科山 10:05
蓼科山1005
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

八重山吹

▼ 八重咲きツツジ
ツツジ1

今日は曇りで
最高気温は20.0℃
最低気温は9.6℃でした。

▼ ヤエヤマブキ
八重山吹1
八重山吹2
八重山吹3

▼ スイセン
水仙1
水仙2

▼ 今日の蓼科山 12:01
蓼科山1201

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

対馬山茶 2024

▼ 対馬山茶 2024
対馬山茶1

対馬山茶2

対馬山茶3

製法 : 釜炒り緑茶
品種 : 在来種
生産地 : 長崎県対馬市
標高 : -
生産者 : つしま大石農園
賞味期限 : 2025.09.
内容量 : 20g
購入日 : 2024.12.19
購入価格 : ¥1,080(¥54/g)
開封日 : 2025.04.26~29
お気に入り度 : 3 / 5
記事検索
ギャラリー
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶
  • 里山の花と蝶