新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

2025年02月

2025年旧暦1月の月

2025-02-25【 旧暦 01-28 】
▼ 月齢 26.37
月齢26.37
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-24【 旧暦 01-27 】
▼ 月齢 25.36
月齢25.36
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-23【 旧暦 01-26 】
▼ 月齢 24.35 二十六夜月
二十六夜月24.35
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-21【 旧暦 01-24 】
▼ 月齢 22.36
月齢22.36
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-20【 旧暦 01-23 】
▼ 月齢 21.37 弓張月
弓張月21.37
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-19【 旧暦 01-22 】
▼ 月齢 20.37
月齢20.37
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-17【 旧暦 01-20 】
▼ 月齢 19.07 更待月
更待月19.07
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-16【 旧暦 01-19 】
▼ 月齢 18.04 寝待月
寝待月18.04
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-15【 旧暦 01-18 】
▼ 月齢 17.00 居待月
居待月17.00
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-14【 旧暦 01-17 】
▼ 月齢 16.00 立待月
立待月16.00
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ 金星
金星
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-13【 旧暦 01-16 】
▼ 月齢 14.92 十六夜月
十六夜月14.92
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-11【 旧暦 01-14 】
▼ 月齢 12.86 待宵月
待宵月12.86
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-10【 旧暦 01-13 】
▼ 月齢 11.90
十三夜月11.90
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-09【 旧暦 01-12 】
▼ 月齢 10.85
月齢10.85
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ 火星
火星
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

▼ 月と火星
月と火星
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

2025-02-08【 旧暦 01-11 】
▼ 月齢 9.85
月齢9.85
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-07【 旧暦 01-10 】
▼ 月齢 8.87
月齢8.87
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-06【 旧暦 01-09 】
▼ 月齢 7.92 九夜月
九夜月7.92
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-05【 旧暦 01-08 】
▼ 月齢 6.84 弓張月
弓張月6.84
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-04【 旧暦 01-07 】
▼ 月齢 5.93
月齢5.93
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-02-03【 旧暦 01-06 】
▼ 月齢 4.92
月齢4.92
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

2025-01-31【 旧暦 01-03 】
▼ 月齢 1.85
三日月1.85
三日月1.85-2
● OM-D E-M1 Mark3
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-20

溜池の鳥

▼ カワアイサ
カワアイサ

今日は雲の多い晴れで
最高気温は2.7℃
最低気温は-9.6℃
の冬日でした。
いつもの溜池で撮影。

▼ ヨシガモ
ヨシガモ1
ヨシガモ2
ヨシガモ3
ヨシガモ4
ヨシガモ5
ヨシガモ6
ヨシガモ7
ヨシガモ8

▼ オカヨシガモ
オカヨシガモ1
オカヨシガモ2
オカヨシガモ3

▼ シジュウカラ
シジュウカラ1
シジュウカラ2

● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 今日の蓼科山 11:04
蓼科山1104
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

75(ナゴ)ビール ホワイトエール

オリオン1オリオン2
75(NAGO)BEER WHITE ALE
オリオンビール株式会社
沖縄県名護市

原材料 : 大麦麦芽、小麦麦芽、ホップ、小麦(沖縄県産)、オレンジピール、コリアンダーシード
アルコール分 : 5.0%
スタイル : ホワイトエール
IBU: -
製造年月 : 2025.01.
賞味期限 : 2025.12.
内容量 : 350ml
購入日 : 2025.02.23
購入価格 : ¥295
開栓日 : 2025.02.23
苦味はなくほのかにオレンジの香り。
お気に入り度 : 3+ / 5

飛翔

▼ マガモ
マガモ1
マガモ2

今日は晴れて
最高気温は3.6℃
最低気温は-11.2℃(今季最低)
の冬日でした。
所要のついでに見に行った
諏訪湖は波立っていたので
流入河川でちょっとだけ撮影。

▼ ヨシガモ
ヨシガモ1

ヨシガモ2

ヨシガモ3

● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ 今日の蓼科山 11:13
蓼科山1113
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

土山茶 蒸し製玉緑茶

▼ 土山茶 蒸し製玉緑茶
土山茶1

土山茶2

土山茶3

製法 : 蒸し製玉緑茶
品種 : -
生産地 : 滋賀県甲賀市土山町
標高 : -
生産者 : -
賞味期限 : 2025.08.01
内容量 : 80g
購入日 : 2024.10.05
購入価格 : ¥1,080(¥13.5/g)
開封日 : 2025.02.22~
お気に入り度 : 4 / 5
記事検索
ギャラリー
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜
  • 八重桜