新・八ヶ岳西麓日記

八ヶ岳西麓の信州・諏訪盆地から、蝶、ルアーフィッシング、日本酒など、マイクロフォーサーズで撮影した写真と共に掲載します。

2024年05月

2024年05月

≪ 2024-05-02 ≫
▼ カイツブリ
P5025896
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ キビタキ
P5025907
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ キタキチョウ
P5025992
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

≪ 2024-05-03 ≫
▼ ミヤマセセリ
P5036082
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO

≪ 2024-05-04 ≫
▼ フジ
P5046221
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

≪ 2024-05-05 ≫
▼ ウワミズザクラ
P5056427
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

≪ 2024-05-11 ≫
▼ ヤマツツジ
P5116573
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 立岩
P5116642
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

≪ 2024-05-12 ≫
▼ ウワミズザクラ
P5126818
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ ズミ
P5126839
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ クロツグミ
P5126891
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

▼ ミヤマザクラ
P5126986
● OM-1
● M.ZD ED 300mm F4.0 IS PRO + MC-14

≪ 2024-05-18 ≫
▼ ヤマキチョウ
P5187145
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ サクラソウ
P5187162
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ フデリンドウ
P5187206
● OM-1
● M.ZD ED 90mm F3.5 Macro IS PRO

▼ コミスジ
P5187301
● OM-1
● M.ZD ED 90mm F3.5 Macro IS PRO

▼ ズミ
P5187322
● OM-1
● M.ZD ED 90mm F3.5 Macro IS PRO

≪ 2024-05-19 ≫
▼ アオバセセリ
P5197380
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

≪ 2024-05-25 ≫
▼ ウスバアゲハ(ウスバシロチョウ)
P5257575
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

≪ 2024-05-26 ≫
▼ サトキマダラヒカゲ
P5267666
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

≪ 2024-05-27 ≫
▼ ボタン
P5277759
● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ムギセンノウ開花

▼ ムギセンノウ
ムギセンノウ

今日は雨が降ったり止んだりで
最高気温は18.4℃
最低気温は13.7℃でした。

▼ ナデシコ
ナデシコ

▼ 今日の蓼科山 12:23
蓼科山1223

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

ジャーマンアイリス

▼ ジャーマンアイリス
ジャーマンアイリス

朝は晴れていましたが徐々に曇り
最高気温は25.0℃
最低気温は10.8℃
の夏日でした。

▼ 今日の蓼科山 12:25
蓼科山1225

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

オルレア

▼ ムシトリナデシコ
ムシトリナデシコ

昨日からの雨は朝までには上がり
雨量は73.0ミリ
天候は徐々に回復し
最高気温は21.7℃
最低気温は11.2℃でした。

▼ オルレア
オルレア1
オルレア2

▼ 今日の蓼科山 12:25
蓼科山1225

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

近江煎茶 斎王

▼ バラ
バラ

今日は雨で
雨量は53.0ミリ(18時現在)
最高気温は19.1℃
最低気温は16.7℃でした。

▼ 今日の蓼科山 12:25
蓼科山1225

● OM-1
● M.ZD ED 40-150mm F2.8 PRO

▼ 近江煎茶 斎王
斎王1

斎王2

斎王3

製法 : 煎茶
品種 : -
生産地 : 滋賀県土山
標高 : -
生産者 : -
賞味期限 : 2024.11.
内容量 : 10g
購入日 : 2024.03.19
購入価格 : ¥216(¥21.6/g)
開封日 : 2024.05.28~
お気に入り度 : 4 / 5
記事検索
ギャラリー
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月
  • 2024年旧暦12月の月